株式会社GP
大学卒業以降のこれまでのご経歴を、簡単に教えて下さい。
新卒でWeb専業の広告代理店に入社後、事業会社でのインハウスマーケを2社ほど経験しました。その後2024年にフリークアウト・ホールディングスのグループ会社であるGPに入社し、現在は主に案件の広告運用をメインに担当しています。
現在の業務内容を教えてください
営業が受注してきた案件のYoutube広告の運用やレポーティングのほか、社内整備やコーポレートブランディングチームと連携して社外発信等の業務も担当しています。
業務のやりがいを教えてください
GPを使用したことで既存のキャンペーンよりパフォーマンスを改善することができた、これからも活用していきたい、と評価いただけるとやはりとてもやりがいを感じます。通常のYoutube Trueview配信ではフォーカスしきれない指標の改善について(YouTube 広告の効果改善について)もGPがサポートしていけるように、今後も運用の面からも、プロダクトの面からも日々改善を進めていければと思います。
入社を決めた理由を教えて下さい
転職の軸が、「自社のプロダクトを持っているか、それを伸ばしていくことがミッションになるか」というものでした。 GPはまさにこれから成長させていくプロダクトであることに加え、元々インハウスでwebマーケティングを行なっていた身からしてもYouTube広告には効果向上の余地があると感じており、サービスの意義を強く感じられました。また、チーム全体のプロダクトに対する誠実さも感じ転職を決めました。
あなたが大切にしているバリューを1つ教えて下さい
最大のオープンネス
運用の場合自分一人で完結するような業務がないので、「最大のオープンネス」を意識し自分の状況や所感、ナレッジは都度他のメンバーに伝えていきたいと考えています。チームとしてプロダクトに向き合う上でも、いいことも悪いこともまず共有という空気が作れているチームの方が心理的安全性が高く、コミュニケーションも円滑に回るので、なおのこと意識していきたいです。
興味がある方は、ぜひ以下のリンクからご応募お待ちしています。株式会社フリークアウト・ホールディングス 採用情報はこちら